「PFI・PPP事業の最新動向と成功事例~2023年度に向けた準備~オンラインセミナー(第204回日本PFI・PPP協会セミナー)」開催のご案内
来る2023年4月27日(木)、「PFI・PPP事業の最新動向と成功事例~2023年度に向けた準備~オンラインセミナー(第204回日本PFI・PPP協会セミナー)」を開催致します。
定住促進住宅PFI事業における地元企業の参加形態は多岐にわたり事業成功のカギです。韮崎市営新体育館及び市営総合運動場における施設のICT活用に係る最大限の提案及び多機能なサービスを引きだしたのは性能発注でした。修繕を含む鴻巣市包括施設管理は、2023年4月から2年目に入り、当該施設管理手法の実像を聞くことができます。
詳細を下記よりご確認頂き、奮ってご参加くださいますようお願い申し上げます。
「奇跡の空港コンセッション事業事例セミナー(第205回日本PFI・PPP協会セミナー)」開催のご案内
来る2023年4月28日(金)、「奇跡の空港コンセッション事業事例セミナー(第205回日本PFI・PPP協会セミナー)」を開催致します。
セミナーでは、和歌山県庁の役割、和歌山県庁と南紀白浜エアポートとの連携、南紀白浜エアポートが生み出した空港型地方創生の取り組み等の「成功のカギ」の詳細をお聞きいただけます。経営再建にご尽力されている全国の地方管理空港の経営者にとっても必見のセミナーです。。
詳細を下記よりご確認頂き、奮ってご参加くださいますようお願い申し上げます。
「2023年度 PPP入門講座」のご案内
昨年に引き続きPPP入門講座を今年度も開催致します。
下記より詳細ご確認の上、ご参加頂けますようお願い申し上げます。
新年度ご担当者様変更届のお願い
新年度になり、部署変更等によりご担当者様が変更になられた団体、企業の皆様におかれましては、大変お手数ですが、下記2つの方法のいずれかにて担当者変更のご連絡をお送り頂けますようお願い申し上げます。
ご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
PFI年鑑 2022年版
指定管理者制度・PFIの事業計画作成と運営実態資料集
PFI・コンセッションの法務と実務
実践サステナブルPPP―SDGsに貢献する新しい公民連携ガイド
公園が主役のまちづくり -パブリックスペースのつくり方・活かし方-
公共施設別公民連携ハンドブック
PFIのファイナンス実務
自治体担当者のためのPFI実践ガイドブック