日本PFI・PPP協会「2022年度 PPP入門講座」のご案内

昨年に引き続きPPP入門講座を今年度も開催致します。

前期同様、多くの皆様にご参加をいただけるよう、かつ新型コロナウイルスへの対応を考慮して、①会場での講義形式、②zoomによるリアルタイムでのweb配信を併用して、これまでの内容を更に充実させつつ、講義形式で実践的なPPP/PFIを解説していきます。

なぜPPP/PFIが自治体経営で必要なのか、多くの事例をベースとして「どうしたら進められるか」、実務に直結する内容で構成しています。

実務として公共施設マネジメントに取り組む自治体の皆様はもちろん、自治体のパートナーとしての民間事業者・コンサルタントの皆様にも、PPP/PFIの基本や原則を再確認し、実務としてのPPP/PFIを進めるためのヒントを得られる貴重な機会になると考えています。

万障お繰り合わせの上ご参加頂けますようお願い申し上げます。


■開催概要

1.講座名

  • 2022年度PPP入門講座

2.開催期間

  • 2022年4月27日(水)~6月3日(金)【全6回】
    ※詳細は「講演内容」をご確認ください。

3.参加形式

①会場での
講義形式

当日、直接会場にお越し頂く形式です。会場は下記のとおりです。

  • 一般財団法人日本教育会館
    • TEL: 03-3230-2831
    • 住所:〒101-0003 東京都千代田区一ツ橋2-6-2 【アクセス

※会場での現地参加の方におかれましては、要望に応じて予約制で当日午前や開始前に別会場で無料相談会も行います。ぜひご検討ください。

②zoomによる
リアルタイム配信

ご自身の職場・ご自宅等のパソコン等からご参加いただく形式です。 お申込みいただいた方に別途、Zoom参加登録メールを送信します。


4.ご留意事項等

  1. 当日ご参加頂けない場合は、後日講義動画をダウンロードして閲覧することが可能です。
  2. 資料はどちらの参加形式の場合も事前ダウンロード形式となります。お申込みいただいた方に別途、ダウンロード用のURLをご案内します。
  3. 事前配信の資料及び講義動画は、お申込みいただいた団体内では自由にご利用いただいて構いませんが、外部への提供・SNS・ホームページへの掲載は禁止とします。
  4. 「①会場での講義形式」については、新型コロナ対策のため座席レイアウト・換気・衛生管理等に最大限配慮して実施しますが、参加者の皆さまもマスクの着用等のご配慮をお願いします。
  5. 「②zoomによるリアルタイム配信」において、当日、通信回線の不具合等が発生した場合は恐縮ですが後日講義動画の閲覧にてご対応お願いします。

5.講師


6.講演内容

日程※1 会場※2 内容
第1回 4/27(水) 707号室 ▼PPP/PFIの求められる背景
1.地方自治の仕組みと行財政改革
2.公共施設等を取り巻く環境
3.ザ・公共施設マネジメントの限界
第2回 4/28(木) 707号室 ▼発想の転換
1.公共施設マネジメントと自治体経営の考え方
2.PPP/PFI事例にみる発想の転換
3.PPP/PFI事例のバリエーション
第3回 5/10(火) 707号室 ▼取り組みやすいPPP/PFI
1.指定管理者制度
2.包括施設管理業務委託
3.財産の貸付等の小さなPPP/PFI事例
第4回 5/11(水) 707号室 ▼構想段階からの対話
1.サウンディング/トライアルサウンディング
2.随意契約保証型の民間提案制度
3.行政と民間の立ち位置の変化
第5回 6/2(木) 第三会議室 ▼PPP/PFIを進めるために
1.先進自治体の事例(予定:静岡県島田市)
2.自分事として考える
3.決め方を決める/組織・体制/プラットフォーム
第6回 6/3(金) 第三会議室 ▼PPP/PFIの可能性
1.「まち」とリンクするPPP/PFI
2.生きる手段としてのPPP/PFI
3.負債の資産化・まちの再編・まちの新陳代謝

※1 時間は毎回「13:30-16:30」

※2 会場は全て「日本教育会館」


7.参加費

  • 行政:無料
  • 民間会員:お一人様100,000円【税別】(資料代及び会場費、配信設備費等)
  • 民間非会員:お一人様200,000円【税別】(資料代及び会場費、配信設備費等)

※いずれも全6回分の参加費となります。


■お申込み