日本PFI・PPP協会PFI・PPPスクール

2019年度 PFI・PPPスクールのご案内

弊会では昨年「2018年度PFI・PPPスクール」を実施いたしました。大変多くの皆様にご参加いただき、ご好評をいただきました。ぜひ今年度もPFI・PPPスクールを実施してほしいとのご要望にお応えし、今年度もスクール実施の運びとなりました。

今年度も昨年同様、多数の提案書作成実績をお持ちのベックス株式会社より勝てる事業提案のノウハウご講演頂き、当協会からは民間企業がPFI事業に参加するためのノウハウを架空のPFI事業の事業者選定プロセスを通して学ぶ「バーチャル入札」を実施いたします。今年は更に、急速に進む各自治体のスマートシティへの取組(既取組自治体の40%以上がPFI事業(144件)実施)を考慮した提案書の作成方法の解説及び審査委員会委員を60件以上経験している弊会会長兼理事長植田より「審査委員会の最重要評価ポイント」を解説いたします。講義内容のすべてが実践に即効性のある内容となっております。下記スクール概要及び講義内容をご確認の上、奮ってご参加頂けますようお願い申し上げます。

下記スクール概要及び講義内容をご確認の上、奮ってご参加頂けますようお願い申し上げます。


■開催概要

スクール名 2019年度 PFI・PPPスクール
開催日程 2019年10月以降 毎月1回(全6回)
開催時間 13:00~16:30
開催場所 一般財団法人日本教育会館 会議室【アクセス
受講料 【会員(行政・民間)】お一人様15万円(税込) / 【非会員】お一人様30万円(税込)
定員 30名(定員になり次第締め切りとさせて頂きます。)
共催 特定非営利活動法人日本PFI・PPP協会
ベックス株式会社
備考 バーチャル入札ワークショップ実施時、各グループに日本PFI・PPP協会植田、寺沢及びベックス(株)専門員が参加いたします。

■講義内容

※講義内容はご参加者の属性、進行具合によって変更になる場合もございます。

第1回
10月11日(金)
講義内容 担当
  1. 全体のスクールの流れ、構成、バーチャル入札課題事業の説明
  2. 【バーチャル入札第1回】グループ組成(名刺交換)
日本PFI・PPP協会
  1. 発注者側と応募者側の悩み
  2. 最近の入札結果からのトピックス
  3. 民間企業にとっての募集要項の読込み
  4. 事業提案書の作成フロー、各作成フローにおけるキーポイント
    • 現地調査の実施と現地情報の重要性
    • 提案力アップに向けた基本方針
    • 社内体制づくりと公募前からの周到な準備
    • 自らの会社やグループの強みの発揮
    • 発注者(自治体)側の意図を十分理解した提案内容の検討
    • 競争相手に対する優位性の提案書への盛り込み
    • 作業効率化に向けた標準化・マニュアル化と綿密なスケジュール管理
    • 読みやすく分かり易い表現力のある提案書の作成
ベックス株式会社

第2回
11月20日(水)
7階 中会議室
講義内容 担当
  1. スマートシティ取組自治体を考慮した提案書作成方法
  2. 代表企業の役割・SPC株主間協定
日本PFI・PPP協会
  • 高評価の事業提案書の作成に向けて
    • 提案力アップのポイント
    • 理念と方針のまとめ方、主な記載内容
    • 事業計画の考え方
    • リスク管理の考え方
    • 施設の設置目的と役割に対する考え方
    • 広報・PR活動の考え方
    • 運営業務の提案のポイント
    • 維持管理業務の提案のポイント
ベックス株式会社

第3回
12月13日(金)
8階 第二会議室
講義内容 担当
  1. 審査委員会の最重要評価ポイント
  2. 【バーチャル入札第2回】課題事業に対するアイデア出し
日本PFI・PPP協会
  1. 要求水準の構成と関係書類の関係
  2. 発注者側の要求水準書作成におけるポイント
ベックス株式会社

第4回
2020年1月10日(金)
8階 801・802号室
講義内容 担当
  • 【バーチャル入札第3回】事業計画書、長期修繕計画、資金収支計画
日本PFI・PPP協会

第5回
2/7(金)
7階 中会議室
講義内容 担当
  1. プレゼンの実施例
  2. プレゼンテーションの目的
  3. プレゼン準備の基本方針
  4. プレゼン資料作成のプロセス
  5. 想定問答集の作成
  6. プレゼンのポイント
  7. パワーポイントの活用、演出効果について
ベックス株式会社
  1. 評価される事業提案書とは
  2. 要求水準に対する明確なアウトプットとインプット、記載方法
  3. ロジックの整理
  4. 事業提案書の変遷
  5. 表現技術(グラフィックデザイン、3DCGパース、ホームページ、動画)
  6. 読みやすい、わかりやすい表現
  7. ストーリー性のある表現
  8. 熱意やハートが感じられる表現
ベックス株式会社
  • 【バーチャル入札第4回】プレゼン事前準備
日本PFI・PPP協会

第6回
調整中
講義内容 担当
  1. 【バーチャル入札第5回】各グループ提案書プレゼンテーション
  2. 【バーチャル入札第6回】各グループ提案書に対する審査公表及び全体意見交換
日本PFI・PPP協会

■お申込み


■PFI・PPPスクールに関するお問い合わせ

  • 特定非営利活動法人 日本PFI・PPP協会 事務局 【野田】
  • TEL: 03-6809-2259 / FAX: 03-6809-2292
  • E-mail: info@pfikyokai.or.jp

△ページ先頭へ