国・自治体・協会会員等からのお知らせ
【鳥取県西部広域行政管理組合】旧し尿処理施設(白浜浄化場)の跡地利用に係るサウンディング型市場調査の実施について
鳥取県西部広域行政管理組合にて、「旧し尿処理施設(白浜浄化場)の跡地利用に係るサウンディング型市場調査」が実施されます。
下記概要及び鳥取県西部広域行政管理組合ホームページをご覧ください。
調査の経緯
当組合の構成市町村のうち米子市、日吉津村、大山町、南部町、伯耆町から発生するし尿及び浄化槽汚泥は、米子浄化場、白浜浄化場の2ケ所のし尿処理施設で処理を行ってきましたが、効率的な施設運営の観点から、令和2年4月より、処理機能を米子浄化場に統合し、白浜浄化場でのし尿等の処理を停止しました。処理停止後の白浜浄化場(以下「旧し尿処理施設」といいます。)については、これまでの調査で公的な利活用策がないことを確認しており、公有財産の適正管理等の観点から、民間事業者への売却について検討することとしています。
調査の目的
旧し尿処理施設の売却の検討に際し、土地・建物・設備の買受意向の有無を調査するとともに買受条件等について民間事業者の皆さまから広く意見、提案を求め、売却の可能性を把握しようとするものです。
是非ご参加くださいますようお願いいたします。
調査対象
旧し尿処理施設の買受意向を有する個人事業者、法人または法人のグループ
対象施設
名称 | 旧し尿処理施設(旧白浜浄化場) |
---|---|
所在地 | 鳥取県米子市淀江町中間856番地1 |
規模等 |
敷地面積(多目的広場等を含む):10,919平方メートル 建物構造: 処理棟 地下1階、地上2階鉄筋コンクリート造2522.21平方メートル 管理棟 2階鉄筋コンクリート造 708.72平方メートル 駐車スペース:駐車場10台+車庫2台 |
参考 |
稼働期間:平成3年3月竣工~令和2年7月処理停止(29年間稼働) 処理能力:80kl/日(し尿70kl/日、浄化槽汚泥10kl/日) |
スケジュール
内容 | 日程 |
---|---|
現地見学会 | 令和2年11月24日~令和3年1月15日 |
個別対話 | 令和2年11月24日~令和3年1月22日 |
申込受付期限 | 令和3年1月15日 |
添付書類等
その他詳細・資料等については、鳥取県西部広域行政管理組合ホームページまで。
このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。