国・自治体・協会会員等からのお知らせ
【千葉県船橋市】船橋市民文化ホール及び船橋市民文化創造館の民間活力導入に向けたサウンディング型市場調査について
船橋市にて、「船橋市民文化ホール及び船橋市民文化創造館の民間活力導入に向けたサウンディング型市場調査」が実施されます。
下記概要及び船橋市ホームページをご覧ください。
趣旨・目的
本市では、今後、人口減少等の社会情勢の変化と市民ニーズの多様化が進む中、持続可能な行財政運営とサービスの向上を目指し、指定管理者制度を始めとした多種多様な民間活力の導入について、検討を進めております。
このたび、船橋市文化芸術ホール(市民文化ホール及び市民文化創造館の総称)において、民間事業者等の皆様との対話により、施設の市場性、有効な運営方法等のノウハウやアイデアを把握し、今後の検討に活かすことを目的として、サウンディング型市場調査(以下「サウンディング」という。)を実施いたします。
対象施設
- 市民文化ホール、市民文化創造館
スケジュール
日付 | 内容 |
---|---|
令和2年10月9日(金曜日) | 実施要領の公表 |
令和2年10月9日(金曜日)から16日(金曜日)17時まで | 現地見学会の申込期間 |
令和2年10月20日(火曜日)、22日(木曜日)、23日(金曜日) | 現地見学会の開催 |
令和2年10月30日(金曜日)17時 | 質問の受付期限 |
令和2年11月6日(金曜日)17時 | サウンディング参加申込期限 |
令和2年11月13日(金曜日)17時 | 提案書の提出期限 |
令和2年11月24日(火曜日)から令和2年12月10日(木曜日)まで | サウンディングの実施 |
令和3年2月頃 | 実施結果概要の公表 |
サウンディングでの主な対話内容
- 事業内容
- 事業の概要・事業手法・収支モデル等をお聞かせください。市民と共に文化・芸術を創造する事業、文化・芸術の力で地域を活性化させ、ホールの魅力を引き出すような事業、他の施設と連携することで幅広い世代の利用を促進し、市民サービスの向上につながる事業などをご提案ください。
- 管理運営費等について
- 現時点で想定されている管理運営費(事務費、人件費、修繕費や保守点検費)やコスト縮減のためのノウハウやアイデアについてお聞かせください。
- 想定される事業上の課題についてお聞かせください。
- 市への要望
- 事業実施にあたり市の施設運営に期待することや要望などがあればお聞かせください。
- 受託の可能性について
- 本施設の指定管理者としての参入見込みについて、お聞かせください。
添付書類等
その他詳細・資料等については、船橋市ホームページまで。
このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。