国・自治体・協会会員等からのお知らせ
【新潟県上越市】上越市が所有する施設の有効活用に係るサウンディング型市場調査について
上越市にて、「上越市が所有する施設の有効活用に係るサウンディング型市場調査」が実施されます。
下記概要及び上越市ホームページをご覧ください。
調査名
- 上越市が所有する施設の有効活用に係るサウンディング型市場調査
目的
- 上越市では「公共施設の適正管理の推進」として、施設の維持管理コストの削減のほか、機能が重複する施設の適正配置や民間譲渡を行うことで、施設総量の抑制と維持すべき施設の長寿命化に取り組んでいます。
- また、施設の老朽化や利用者数の減少などの課題を抱える施設について、対応策や有効活用策を検討し、効果的・効率的な維持管理にも取り組んでいます。
- 今回対象とする施設について、民間事業者等の皆さんの経験やノウハウを活用し、様々な提案や意見をお聴きすることで、更なる施設の有効活用を図ることを目的として、「サウンディング型市場調査」を実施するものです。
調査の内容
基本事項 |
(1)有効活用策
(2)有効活用を実施するに当たっての課題 |
---|---|
任意自校 |
|
その他提案 | 上記に限らず、その他の提案についても広く意見をお聞きします。 |
対象施設
- 上越観光物産センター
- 直江津屋台会館
- 三の輪台いこいの広場
- 道の駅よしかわ杜氏の郷
調査のスケジュール
内容 | 日程 |
---|---|
実施要領の公表 | 8月3日(月) |
事前説明会・現地見学会の申込期限 | 8月21日(金) |
事前説明会・現地見学会の開催 | 8月26日(水) |
市場調査の申込期限 | 9月9日(水) |
実施日時及び場所等の通知 | 9月11日(金) |
市場調査(対話)の実施 | 9月15日(火)~25日(金) |
実施結果概要の公表 | 10月予定 |
添付書類等
その他詳細・資料等については、上越市ホームページまで。
このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。