国・自治体・協会会員等からのお知らせ
【大阪府東大阪市】長瀬町三丁目地内市有地活用事業の事業者募集について
東大阪市にて、「長瀬町三丁目地内市有地活用事業の事業者募集」が実施されます。
下記概要及び東大阪市ホームページをご覧ください。
事業名
- 長瀬町三丁目地内市有地活用事業
事業者募集の目的
本市は、花園ラグビー場を有する「ラグビーのまち」として知られ、ラグビーワールドカップ2019の開催都市となったことに加え、令和3年5月に関西一円で開催されるワールドマスターズゲームズ2021関西のラグビー競技の開催地にも決定しています。さらに、障害の有無や年齢等に関わらず誰でも一緒に楽しめるウィルチェアー(車いす)スポーツを推進するなど、ラグビーだけでなく多様なスポーツ施策を展開しています。
そして、それらで培ったノウハウをまちづくりに活用するとともに、計画的かつ効率的にスポーツを通じた地域活性化を進めるため、平成31年に「東大阪市スポーツ推進計画」を策定しました。
なお、本件土地については、スポーツ広場(プール)等建設用地として取得した後、情勢の変化により、平成9年に雨水対策として大阪府により地下調節池施設が建設されました。このため、本件土地の大部分において、新たに工作物等を設置する場合は、地下調節池の施設に加わる荷重が1平方メートル当たり1t以下とする内容の地上権が設定されています。
一方で、本件土地はJR長瀬駅や大学の通学路の近くにあることから、アクセス面も良く、多くの学生が行き来する場所に位置しており、立地条件がよい環境にあります。これに加えて、平成31年4月に実施したサウンディング型市場調査により、本件土地の活用の可能性を確認できたことから、スポーツ施設の誘致を目的に民間事業者に貸し付けし、「人が集う空間」を新たにつくり出すことで、地域の活性化を図るもの。
事業内容
- 本事業において事業者は、スポーツ施設又はスポーツ施設との複合的な施設(以下「提案施設」という。)を設置し運営するものとします。
スケジュール
日程 | 内容 |
---|---|
令和2年7月15日(水曜日) | 募集要項等の公表 |
令和2年7月31日(金曜日) | 現地開放参加申込締切 |
令和2年8月7日(金曜日) | 現地開放 |
令和2年8月11日(火曜日)~8月18日(火曜日) | 質問書受付期間 |
令和2年8月25日(火曜日) | 質問書に対する回答公表 |
令和2年8月27日(木曜日)~9月3日(木曜日) | 事業参加申込書の受付期間 |
令和2年9月10日(木曜日) | 応募資格審査結果通知 |
令和2年9月14日(月曜日)~9月18日(金曜日) | 事業提案書の提出期間 |
令和2年10月上旬 | 提案審査(プレゼンテーション及びヒアリング) |
令和2年10月上旬 | 優先交渉権者等の決定 |
令和2年10月中旬~令和3年1月中旬 | 契約に向けた協議 |
令和3年1月中旬 | 賃貸借契約の締結 |
添付書類等
その他詳細・資料等については、東大阪市ホームページまで。
このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。