国・自治体・協会会員等からのお知らせ
【群馬県沼田市】沼田市ファシリティマネジメント施策に関する民間提案制度について
沼田市にて、「沼田市ファシリティマネジメント施策に関する民間提案制度」が実施されます。
下記概要及び沼田市ホームページをご覧ください。
概要
沼田市では、ファシリティマネジメントの取り組みとして、沼田市ファシリティマネジメント施策に関する民間提案制度を導入します。本制度は、市有施設の整備や維持管理等において民間の知恵やアイデア等を最大限活用するため、民間事業者の皆さまから提案を募集し、協定を締結した上で協議を経た後、事業化を図るものです。いただいた提案内容を知的財産として扱い、その情報及び内容を保護した上で、提案をいただいた事業者と随意契約をすることを前提としています。
対象
本市が所有する全ての土地及び公共施設を対象とします。
- 【想定する事例】
空きスペース有効活用、低未利用施設(土地)の活用、省エネ(光熱水費削減)事業、ネーミングライツ、広告掲載など - 【ピックアップ施設】
旧根利小学校(沼田市利根町根利769-2)
実施スケジュール
手続き内容 | 実施時期 |
---|---|
実施要項の公表 | 令和2年6月 |
事前相談・現地調査 | 実施要項の公表~令和2年10月9日(金曜日) |
簡易提案書受け付け | 令和2年10月16日(金曜日)まで |
プレゼンテーション・提案選定 | 令和2年10月 |
提案事業採択決定 | 令和2年11月 |
詳細協議 | 令和2年11月以降 |
事業化の決定 | 令和3年2月末までに、協議が成立したものから順次 |
契約の締結 | 協議成立時。ただし、予算措置が必要な場合は、予算措置が成立した時点 |
添付書類等
その他詳細・資料等については、沼田市ホームページまで。
このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。