国・自治体・協会会員等からのお知らせ
【千葉県市原市】民間事業者等の公共資産の利活用に係る提案(民間提案制度:いちプレ)の募集について
市原市にて、「民間事業者等の公共資産の利活用に係る提案(民間提案制度:いちプレ)」の募集が実施されます。
下記概要及び市原市ホームページをご覧ください。
民間提案制度とは
市原市では、将来にわたって安心安全で快適な行政サービスを提供するとともに、次世代にさらなる負担を残さないため、公共資産マネジメントを推進しています。厳しい財政見通しの中、全ての公共施設を維持し続けることは困難であり、質と量を最適化するとともに、新たな価値の創出を目指し、公民連携等により取り組んでいます。
民間提案制度は、民間事業者等からの提案を受け、審査し、事業化するための仕組みです。民間事業者等の自由な発想による創意工夫を活かした提案を受け、公民連携による事業を実施することにより、社会経済情勢の変化に対応し、住民の福祉の増進に努めるとともに、最少の経費で最大の効果を挙げることを目的としています。これまでの公募型プロポーザルや入札による事業者の選定よりも、より民間事業者が参加しやすいものとしています。
厳しい競争の中で培われたアイデアや手法を持つ民間事業者等と、共創の視点から対等な関係で対話を行い、民間事業者等と市の両方がメリットを享受しつつ、公益性もあり、まちの新たな魅力や市民サービスの向上につながるような事業の実現を目指します。
なお、本制度の愛称「いちプレ」は、「公共施設を未来のいちはらへのプレゼントに」という思いを込めています。
対象とする公共資産
ウィッシュリスト
市が積極的に提案を受け付けたい公共施設・土地等について、事業の提案をいただきます。
施設等 | 数 | 提案を受けたい場所・課題等 |
---|---|---|
スポーツ施設 | 3 | 施設内の余裕スペース等 |
市民会館 | 1 | 施設内の余裕スペース |
公園 | 11 | 広場等 |
憩の森 | 4 | 広場、山 |
汚水処理場 | 1 | 敷地を含む施設全体 |
土地(事業予定地) | 7 | 事業予定地のため期間を限定した利用の提案を求めます。 |
土地 | 1 | 貸付を期待します。 |
サプライズ
その他の公共施設全て(公共施設カルテに掲載されているもの)について提案をいただきます。
- 民間提案制度(サプライズ)
スケジュール
日程 | 内容 |
---|---|
令和2年5月25日 | 募集要領公表・事前相談受付開始 |
令和2年8月14日 | 事前相談受付締切 |
令和2年8月3日~31日 | 提案書受付 |
令和2年10月 |
審査結果公表 共創的対話の開始 協議が整った時点で協定・契約等締結、事業開始 |
添付書類等
その他詳細・資料等については、市原市ホームページまで。
このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。