国・自治体・協会会員等からのお知らせ
【神奈川県松田町】旧寄中学校の利活用に向けたサウンディング調査について
神奈川県松田町にて、「旧寄中学校の利活用に向けたサウンディング調査」が実施されます。
下記概要及び神奈川県松田町ホームページをご覧ください。
趣旨・目的
町では、松田町寄地域に位置する旧寄中学校の利活用に向けた検討を進めており、令和元年度に検討委員会を設置し、利活用の方向性について協議を進めてまいりました。
今年度実施を予定している、本施設の活用に向けた民間事業者の募集に先立ち、利活用のアイデアや市場性についての調査を実施します。
多くの民間事業者から優れた提案・意見をいただけることを期待しています。
対象施設
対象施設は、平成31年3月をもって閉校した、 旧松田町立寄中学校です。
- 松田町寄2549番地
- 延床面積(校舎)2,193平方メートル
お伺いしたいこと
- 利活用のアイデア(用途など)
- 施設の整備・改修内容(改修を行うことを想定する場合)
- 本施設の利活用の手法(賃貸借、譲渡などの希望、事業期間、価格帯について)
- その他、事業化にあたって懸念されることや町に期待すること
サウンディングの流れ
内容 | 日程 |
---|---|
現地見学会 | 令和2年6月15日(月)午後2時から ※申込期限:和2年6月11日(木)午後5時まで |
サウンディング参加申し込み | 令和2年6月19日(金)午後5時まで |
添付書類等
その他詳細・資料等については、神奈川県松田町ホームページまで。
このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。