国・自治体・協会会員等からのお知らせ
【沖縄県うるま市】勝連城跡周辺整備事業における公民連携について
うるま市にて、「勝連城跡周辺整備事業」に置ける公民連携についての資料が公表されております。
下記概要及びうるま市ホームページをご覧ください。
趣旨・目的
うるま市では、勝連城跡の世界遺産としての価値を保全しつつ、勝連城跡一帯を文化・観光の拠点として位置づけ、文化・観光の振興を通して地域活性化に資する複合的な機能を集約させたエリアの創出を目指し、創造性に満ちた施策の展開による勝連城跡の活用を図ること目的に勝連城跡周辺整備事業を実施しています。
本事業の実施に当たり、民間の資金、創意工夫、技術的能力及び経営能力を活用することにより、事業期間を通してサービスの向上が図られ、安定的かつ継続的に各施設が維持管理・運営されることを期待し、PFI方式(BTO)の導入を予定しています。
事業者の公募・選定に掛る今後のスケジュール(予定)
内容 | 日程 |
---|---|
実施方針の公表 | 令和2年6月 |
公募開始 | 令和2年10月 |
提案書の受付 | 令和3年1月 |
優先交渉者の決定 | 令和3年3月 |
事業仮契約 | 令和3年5月 |
事業契約 | 令和3年6月 |
施設供用開始 | 令和3年7月 |
※上記の日程については、現時点の予定となっており、新型コロナウイルスの影響等、今後の社会情勢により変動する場合があります。
添付書類等
- 資料-1:うるま市紹介パンフレット(PDF : 3.5MB)(令和2年3月改訂)
- 資料-2:うるま市勝連城跡周辺整備事業 概要パンフレット(PDF : 3.9MB)(令和2年3月改訂)
- 資料-3:勝連城跡周辺整備事業における公民連携手法について(PDF : 645KB)
その他詳細・資料等については、うるま市ホームページまで。
このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。