国・自治体・協会会員等からのお知らせ
【福島県南相馬市】南相馬市公有財産に係るサウンディング型市場調査について
南相馬市にて、「南相馬市公有財産に係るサウンディング型市場調査」が実施されます。
下記概要及び南相馬市ホームページをご覧ください。
趣旨・目的
用途廃止となった市有施設等の公有財産について、公有財産の利活用促進や地域活性化の視点から、有効活用できる民間事業者等への譲渡や貸出などを検討しています。
今回、これら施設について、市場性の有無やより参加しやすい公募条件などを把握・整理するため、市が民間事業者の皆様から様々な意見や提案をお聞きするサウンディング型市場調査(対話)を実施します。
調査の対象
名称 | ハートランドはらまち(土地・建物) |
---|---|
所在地 | 南相馬市原町区高倉字堂前 42-7 |
敷地面積 | 3,964.00㎡ |
建物 | バンガロー(木造平屋建て、45.00 ㎡×3棟) 共同炊事場(木造平屋建て、33.00 ㎡×1棟) 農業体験実習館(木造平屋建て、384.23 ㎡×1棟) |
サウンディング型市場調査の内容
- 当該物件の活用について
- 当該施設を活用し、どのような事業展開が考えられますか。コンセプトや概要、活用イメージをお聞かせください。
- 当該物件をどのように活用しますか(建物の解体や改修、増改築など)。
- 地域貢献について
- ・地域貢献に対する考え方や提案可能な取り組み内容をお聞かせください。
(地域の活性化や地域の賑わい、人々が集い交流できる場所づくりなど)
- ・地域貢献に対する考え方や提案可能な取り組み内容をお聞かせください。
- 資金計画等について
- 資金計画などはどのように考えていますか。
- 御社の買収希望価格はどのくらいでしょうか。
- 活用にあたっての課題について
- 当該物件を利用し、持続性のある事業運営を行うことへの課題をお聞かせください。
- その他、提案の実現化のための要望について
- 事業を進めるにあたり、本市に求める最低限の支援や配慮して欲しい点などがありましたら、お聞かせください。
スケジュール
内容 | 日程 |
---|---|
(1)実施要領の公表 | 令和2年2月14日 |
(2)現地説明会の開催 | 令和2年3月25日 |
(3)参加申込期限 | 令和2年4月15日 |
(4)実施日時及び場所等の通知 | 令和2年4月17日 |
(5)サウンディング型市場調査の実施 |
令和2年4月23日、24日 5月11日、12日 |
(6)実施結果概要の公表 | 令和2年5月22日 |
添付書類等
その他詳細・資料等については、南相馬市ホームページまで。
このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。