国・自治体・協会会員等からのお知らせ
【栃木県鹿沼市】包括施設管理業務に関するサウンディング型市場調査について
鹿沼市にて、「包括施設管理業務に関するサウンディング型市場調査」が実施されます。
下記概要及び鹿沼市ホームページをご覧ください。
趣旨・目的
本市は、鹿沼市公共施設等総合管理計画に基づき、将来においても安全・安心な市民サービスの維持するため、経営的な視点による公共施設等の総合的な管理を推進しています。
その取組の一つとして、これまで各部局で実施していた施設管理業務を一括して監督事業者へ委託する「包括施設管理業務」の導入を検討しています。
そこで、効率的かつ安全性の高い施設管理を実現するため、様々なノウハウを持った民間事業者との「直接対話」による意見の公募(サウンディング調査)を行うこととしました。
本事業に関心のある民間事業者の方々の応募をお待ちしています。
導入のねらい
- 利用者の安全・安心の確保(施設の信頼性向上)
- 業務の負担軽減(働き方改革)
- 公共施設マネジメントの推進(財政健全化)
導入検討の対象施設・業務
- 109施設330業務
新庁舎の各施設管理業務を核として、当初から一括発注し、その他施設の各種業務を順次追加したいと考えています。
市が導入を検討している各種業務は、別紙1)包括施設管理業務委託対象施設・業務検討表をご参照ください。
特に確認したい内容
- 包括施設管理業務の導入の可能性
- 対象とする施設・業務の種別、規模
- 導入スケジュールの妥当性
- 希望する契約方法、委託期間
- 市内事業者の受注機会の確保方法
- 監督業務(統括マネジメント業務)の必要性と対価
- 対象業務に修繕を加えることの是非、加える場合の対応
- 公募時に市から提供してほしい資料・データ など
実施スケジュール
内容 | 日時 |
---|---|
参加受付 | 3月6月(金曜日)締切 |
個別対話 | 3月16日(月曜日)から27日(金曜日) |
結果公表 | 4月下旬 |
添付書類等
その他詳細・資料等については、鹿沼市ホームページまで。
このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。