国・自治体・協会会員等からのお知らせ
【中部PFI/PPP研究会】令和元年度「PFI/PPPセミナー」開催について
中部PFI/PPP研究会にて、「令和元年度「PFI/PPPセミナー」」が開催されます。
下記概要及び中部PFI/PPP研究会ホームページをご覧ください。
趣旨・目的
中部PFI/PPP研究会では、平成11年6月の設立以来、PFI/PPP事業の具体的推進手法・具体的事例の研究、PFI/PPP事業に関する講師の派遣等、数々の活動を展開する中で、中部地区におけるPFI/PPP事業推進の一助となる活動を積み重ねて参りました。また近年において、国(内閣府、国土交通省等)のPPP/PFI推進施策の展開を基に、中部地区におきましても、PFI事業だけでなく広く官民連携事業(PPP事業)も公表されるなど、更にPFI/PPP事業の進展が加速してきております。
このような背景から、PFI/PPP事業に関する最新の動向・情報等をお伝えすることを目的として、例年通り、「PFI/PPPセミナー」を開催させ頂くことと致しました(別添資料参照)。なお、今回も、国土交通省中部地方整備局様のご後援を予定しております。
講師には、PFI/PPP事業に精通する3名の専門家をお招きし、ご講演頂く予定です。貴自治体におかれましては、今後PFI/PPP事業推進にお役に立てる内容と確信致しております。
ご多忙のところ誠に恐縮とは存じますが、関連部局の方々もお誘い合わせの上、多数のご参加をお願い申し上げます。
開催概要
日時 | 令和2年3月3日(火) 12:50~17:00 |
---|---|
会場 | 愛知県産業労働センター(ウィンクあいち)1002大会議室【収容能力171名】 |
参加費 | 自治体、会員:無料 企業の非会員:有料@2千円 |
目的 | 中部地域におけるPFI/PPP事業の啓発・普及 |
主催 | 中部PFI/PPP研究会 |
後援 | 国土交通省中部地方整備局、三重PFI研究会、岐阜PFI研究会、東海・近畿PFI金融ネットワーク |
お申込期限 | 令和2年2月28日(金)まで |
お申込方法 | 中部PFI/PPP研究会ホームページをご覧ください。 |
プログラム
時間 | 内容 |
---|---|
12:50~ | 受付開始 |
13:10~13:20 |
活動報告 中部 PFI/PPP 研究会 事務局 |
13:20~14:10 |
講演① 演題:DMO と地方創生に向けた取組み ~インバウンドを対象として~ 講師:株式会社 JTB 執行役員 訪日インバウンドビジネス推進部 部長 坪井 泰博 様 |
14:10~15:20 |
講演② 演題:Mass(マース)時代の地域公共交通計画 講師:合同会社おでかけカンパニー 福本 雅之 様 |
15:20~15:40 | 休憩 |
15:40~16:50 |
講演③ 演題:これからのシェアビジネスにおける官民連携 講師:株式会社アドレス 代表 別当 隆志 様 |
16:50~17:00 | 全体質疑 |
添付書類等
その他詳細・資料等については、中部PFI/PPP研究会ホームページまで。
このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。