国・自治体・協会会員等からのお知らせ
▽2019.11.5
【長崎県南島原市】堂崎港埋立地の利活用に関するサウンディング型市場調査について
南島原市にて、「堂崎港埋立地の利活用に関するサウンディング型市場調査」が実施されます。
下記概要及び南島原市ホームページをご覧ください。
調査の目的
南島原市有家町にある堂崎港埋立地は、雲仙普賢岳の噴火・土石流災害に伴って発生した土砂等の処分場として、長崎県の事業により埋立工事が進められています。(令和5年度竣工予定)
市は、新たに発生する土地の有効利用と地域の発展・振興を図るため、この埋立地を主に「生産・流通団地」として活用するよう考えていますが、柔軟な発想をもってより良い利活用のあり方を検討していくため、官民対話(要望、提案等のヒアリング)を実施することとしました。
- ≪主な目的≫
- 民間事業者の参入意欲(市場性)、アイデア、ニーズ等の把握
- 未知の課題の抽出
土地の概要
- 所在地 : 南島原市有家町大苑
- 面 積 : 約221,000平方メートル
- 現 状 : 更地(埋立工事中)
スケジュール
内容 | 日程 |
---|---|
参加申込期限 | 令和元年11月29日まで |
実施日時等の連絡 | 令和元年12月9日までに市から連絡 |
サウンディングの実施 | 令和元年12月16日~20日の間で日程調整(30分~1時間程度) |
添付書類等
その他詳細・資料等については、南島原市ホームページまで。
このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。